- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「続々・私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦
随筆・エッセイ
「続々・私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦

少年時代・青年時代を振り返って書いたもの。
自分のこだわりを披露した章。家族との語らいの中で感じたこと。
作者の温かく優しい視点が素直に伝わる作文集、第3作。
発行:2005年9月10日
非売品
関連作品
-
「東風に吹かれて」福野勝彦
石川県の風土を取材したエッセイ集。 昔も今も変えてはならない自然と人の関わりを、混迷の平成に問いかける。
-
「白鳥飛来 (私の印・第七集)中谷直彦作品集」中谷直彦
これまでの本に掲載することのできなかった作品をまとめたもの。 全体はエッセイ、短歌、俳句などで構成されている。
-
「ハーフタイム」藤田昌裕
自動車関連の会社に勤めていた筆者が、毎月社内報に掲載していたコラムを1冊の本にまとめた。
-
「続々々・私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦
少年時代・青年時代のこと、自身のこだわり、家族との語らい。 作者の温かく優しい視点が素直に伝わる作文集、第4作。
-
「ビートルズ・ミュージック 私見 」いわさきひでお
1960年代に活動したイギリス出身のロックバンド、ビートルズ。 彼らの楽曲をさまざまな視点から解説した作品。
-
「書棚から(私の印・第九集)中谷直彦作品集」中谷直彦
書棚を整理していたら出てきた古い原稿束。 それは、なつかしい学生時代のレポート類であった。