,

「邪馬台国への道標」国津木嘉楽

邪馬台国の所在地といえば九州や近畿が有力な説とされているが、詳しいことはわかっていない。
そこで七尾在住の著者が、地元の石動山を道標にして邪馬台国へたどり着くという、大胆で楽しい説を展開する。
古代史への興味をかきたてる作品。

発行:2009年2月25日
定価:3,000円

 

関連作品

  1. 「私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦

    少年時代・青年時代のこと、自身のこだわり、家族との語らい。 作者の温かく優しい視点が素直に伝わる作文集。

  2. 「ふるさと上田の歩み 能登・上田区誌」上田区

    石川県羽咋郡宝達志水町、上田区の歴史をまとめた作品。 施設、寺社、人物、農事、民俗などについて詳しく記述されている。

  3. 随筆・エッセイを作りたい方へ

    随筆(エッセイ)とは、日々の生活の中で起こる出来事を、自分の感性で表現したもの。日記とは違う面白さがあります。

ページ上部へ戻る