「ふるさと上田の歩み 能登・上田区誌」上田区

石川県羽咋郡宝達志水町、上田区の歴史をまとめた作品。
長く残り受け継がれていくものにしたいという願いが込められている。
上田区に残されていた貴重な資料や古文書をもとに、施設、寺社、人物、農事、民俗などについて詳しく記述されている。

発行:2009年3月
非売品

 

関連作品

  1. 「邪馬台国への道標」国津木嘉楽

    地元の石動山を道標にして、邪馬台国へ…。 石川県七尾市在住の著者が、大胆で楽しい説を展開する。

  2. 「能登詩情 ─漢詩で読む能登─」畑中 榮

    漢詩文をもとにした能登探訪を10年にわたって続けてきた著者が、その成果をまとめた1冊。

  3. 郷土史を作りたい方へ

    今まで調べてきた郷土の歴史。ぜひ1冊の本にまとめましょう。 長い時間をかけて取り組んできた事柄をまとめた作品は、後進の方々へのかけがえのない贈り物となるはずです。

【NEW】うちの子ずかん

ペットと作る「うちの子ずかん」大切なうちの子との暮らしを、もっともっとハッピーに!
電話でのお問い合わせ 076-251-3076
問い合わせフォーム
お見積りフォーム
両親・祖父母へ贈る自分史
お客様の声
よくある質問
まめ知識
聴き取り原稿作成
無料相談
自分史講座
栄光書房チャンネル動画配信中
ページ上部へ戻る