- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「歌集 流紋」山元二三子
句集・歌集・詩集
「歌集 流紋」山元二三子
四季折々の川面の模様、雨、晴、雪など天候によるものや時間などによって川面の美しさが変わる。
川の深さや浅さによる流れの模様、底に何があろうと深い程ゆったりした川の表情。
書名通り、人生の毎日の、一瞬一瞬の美しさを、人生の流紋を捉えようと試みた歌集。
布クロス貼り上製本・箔押し・化粧箱入り。
発行:1998年3月20日
非売品
関連作品
-
「歌集 海光」竹田与志雄
離農の哀しさや、亡くなった奥様への愛情、色彩あざやかな四季折々の風物を、表現豊かに切々と歌い上げる。
-
「秤の手のひら」杉本省邦
病気療養中に書き綴った詩、新聞に掲載された作品、同人誌で発表した作品をまとめた。
-
「句集 青山河」神保弥生
17歳で俳句を始め、傘寿を迎えた著者。 俳句があったからこそ生き甲斐を持って元気に過ごせたと振り返る。













