- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「実生」松本一男
句集・歌集・詩集
「実生」松本一男

田畠を耕している日常には、何時もその時々の実生との感動の出会いがある。
一粒の実より芽が出て日に日に育つ感激、育てる苦労、受ける限りない恩恵、時として成就叶わぬ哀しみ。
こうした思いを詠んだ歌集。上製本・化粧箱入り。
発行:1997年10月10日
非売品
関連作品
-
「自選句集 雁」田中登美
戦中戦後のさなか、青春時代に出会った俳句。 日記がわりの俳句で、当時の日々が生き生きと蘇る。
-
「詩集 風の理由」片口直紀
時間というものを感覚するときわたしは風と風という言葉で、あるいは言葉と言葉という抽象で感触していたのかもしれない…
-
「歌集 流紋」山元二三子
四季折々の川面の模様、天候や時間などによって川面の美しさが変わる。 書名通り、人生の流紋を捉えようと試みた歌集。