- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「詩集 流気になりたい」郁(ふみ)
句集・歌集・詩集
「詩集 流気になりたい」郁(ふみ)

重い障害をもった女性の詩集。「想いⅠ・哀」には親から聞いた忘れられないことば「いらない子」など苦しい時代の30篇。
「想いⅡ・楽」には「流気(かぜ)になりたい」をはじめ、前向きに生き始めてからの作品40篇をまとめた。
発行:2008年9月30日
定価:1,000円
新聞で紹介されました。
関連作品
-
「歌集 秋桜(コスモス)」永井紀恵子
長男誕生をきっかけに詠み始めた短歌。 新しい目で爽やかな風を心の中に吹かせたい、そんな思いが伝わる歌集。
-
「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ
3才の孫娘の感覚に驚いた作者。孫娘と同じ目線で、いつも見ている風景を俳句にした。 対訳となる英語詩も創作した。
-
「老のつぶやき (私の印・第八集)中谷直彦歌集」中谷直彦
ある日突然「短歌」のようなものが湧いて来た。 形式にこだわらず、自由闊達に詠んだ短歌をまとめた作品。