- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「戦中戦後の思い出集 ─隊員の手記─」松本弥助
随筆・エッセイ
「戦中戦後の思い出集 ─隊員の手記─」松本弥助

山砲兵第五十一聯隊第九中隊の隊員の手記。
戦後の混乱と飢餓、厳しい社会情勢…。
子孫に再び戦争を体験させたくないという思いでつづった、貴重な体験記。
発行:1985年4月1日
非売品
関連作品
-
「薬学6年制の君たちへ ─そして17歳の私へ─」金田孝子
40年間、薬剤師として活躍してきた著者が、新しいスタートを切る若者達へ送るメッセージ。
-
随筆・エッセイを作りたい方へ
随筆(エッセイ)とは、日々の生活の中で起こる出来事を、自分の感性で表現したもの。日記とは違う面白さがあります。
-
「続・私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦
少年時代・青年時代のこと、自身のこだわり、家族との語らい。 作者の温かく優しい視点が素直に伝わる作文集、第2作。