- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「白衣と花と」横山 芳
随筆・エッセイ
「白衣と花と」横山 芳
戦前・戦後と、48年の長きにわたり、看護婦として奮闘してきた著者。
人々とのふれあいや、自然への憧憬を随筆や写真、俳句を通して爽やかに綴った。
あとがきの中に添えられた「ただ、なにかに感謝したい気持ちが、こんな小冊子になった」という一文が心に残る。
発行:1987年12月8日
非売品
関連作品
-
「邪馬台国への道標」国津木嘉楽
地元の石動山を道標にして、邪馬台国へ…。 石川県七尾市在住の著者が、大胆で楽しい説を展開する。
-
「薬学6年制の君たちへ ─そして17歳の私へ─」金田孝子
40年間、薬剤師として活躍してきた著者が、新しいスタートを切る若者達へ送るメッセージ。
-
「ことばは「六ず箇敷い」」いわさきひでお
十代のころから、疑問を感じていた言葉の数々。 外国語や歴史を学ぶうちに明らかになった言葉の由来などをまとめた。