- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「老後の思索の旅から 〜小文とソ連抑留・回想詩〜」宮井盈夫
随筆・エッセイ
「老後の思索の旅から 〜小文とソ連抑留・回想詩〜」宮井盈夫
前半には、30年近くの歳月の間に感じた自身のこと、世相への思いなど、新聞に投稿してきたものをまとめた。
後半の「ソ連抑留・回想詩」では抑留当時の祖国や家族への思いなどを詩として綴った。
戦争を知らずに生きている世代にむけて、大変貴重な言葉を残している。
発行:2008年8月20日
非売品
関連作品
-
「続々々々・私の印 中谷直彦作文集」中谷直彦
少年時代・青年時代のこと、自身のこだわり、家族との語らい。 作者の温かく優しい視点が素直に伝わる作文集、第5作。
-
「白鳥飛来 (私の印・第七集)中谷直彦作品集」中谷直彦
これまでの本に掲載することのできなかった作品をまとめたもの。 全体はエッセイ、短歌、俳句などで構成されている。
-
「東風に吹かれて」福野勝彦
石川県の風土を取材したエッセイ集。 昔も今も変えてはならない自然と人の関わりを、混迷の平成に問いかける。













