- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「老後の思索の旅から 〜小文とソ連抑留・回想詩〜」宮井盈夫
随筆・エッセイ
「老後の思索の旅から 〜小文とソ連抑留・回想詩〜」宮井盈夫

前半には、30年近くの歳月の間に感じた自身のこと、世相への思いなど、新聞に投稿してきたものをまとめた。
後半の「ソ連抑留・回想詩」では抑留当時の祖国や家族への思いなどを詩として綴った。
戦争を知らずに生きている世代にむけて、大変貴重な言葉を残している。
発行:2008年8月20日
非売品
関連作品
-
「拈華微笑 難病妻介護の記」土屋節雄
難病を患った妻を長年介護してきた著者。 妻の難病が発覚してから十数年にわたっての介護の記録。
-
「のんびりゆったり三道中」植松正之
旧街道歩きを楽しむ著者が、甲州道中・日光道中・奥州道中を歩く。 軽快な文体と、自身のスケッチも添えてつづる旅日記。
-
「日本縦断 ゆっくり自転車旅行」平井泰廣
人との出会い、自然からの学び、家族の支え… 63歳からの日本縦断自転車旅行の記録を1冊にまとめた。