- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「戦中戦後の思い出集 ─隊員の手記─」松本弥助
随筆・エッセイ
「戦中戦後の思い出集 ─隊員の手記─」松本弥助

山砲兵第五十一聯隊第九中隊の隊員の手記。
戦後の混乱と飢餓、厳しい社会情勢…。
子孫に再び戦争を体験させたくないという思いでつづった、貴重な体験記。
発行:1985年4月1日
非売品
関連作品
-
「清貧一徹 ~祖父・田中米太郎の物語~」角橋 貞
大好きだった祖父と過ごした日々。 当時の印象的なエピソードを、聴き取りによる原稿作成でまとめた。
-
「天真爛漫 (私の印・第六集)中谷直彦作品集」中谷直彦
前作の作文集「私の印」から3年半、妻の介護をしながら、日々感じたことを書きとめてきた。 妻への想い、金婚を迎えた喜びなど。
-
「85歳になって教えられること」梶 義伸
日頃感じている、長寿社会に向かっての願い、生活態度、心がまえ等。 85歳の筆者の思いがつづられている。