- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「東海道だよっ! ─平成五十三次─」植松正之
旅行記, 随筆・エッセイ
「東海道だよっ! ─平成五十三次─」植松正之

弥次さん喜多さんが東海道を旅したのは、今からほぼ二百年。
その東海道五十三次の旅を、江戸の道筋のまま歩こうと思い立った筆者が、ほぼ1年がかりで全ての宿場と街道を踏破した。
軽快な文体でつづる旅日記。
電子書籍(Kindle)はAmazonにて100円で販売中。 http://amzn.asia/d/8bJDG2n
発行:2014年3月1日
定価:1,800円+税
関連作品
-
「ガムシャラ四国巡礼記」沼田幸次
東日本大震災を受け、お遍路の満足行に参加した著者。 被災された方々の鎮魂と家族の健康を願っての遍路の旅の記録。
-
「のんびりゆったり三道中」植松正之
旧街道歩きを楽しむ著者が、甲州道中・日光道中・奥州道中を歩く。 軽快な文体と、自身のスケッチも添えてつづる旅日記。
-
「ことばは「六ず箇敷い」」いわさきひでお
十代のころから、疑問を感じていた言葉の数々。 外国語や歴史を学ぶうちに明らかになった言葉の由来などをまとめた。