- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「捕虜専用病院悲話」越野民男
自分史・体験記
「捕虜専用病院悲話」越野民男

医師であった筆者が、シベリアの捕虜専用病院に抑留されていた時の実話を物語ふうにまとめたもの。
捕虜生活の中での人間模様がうかがえる。
発行:2013年12月20日
非売品
関連作品
-
「私が過ごした第三の人生 ~それでもこの世は美しい~」北山元昭
18年間開業していた医院を56才で廃業した著者。 自身の〝第三の人生〟を振り返り、思い出をまとめた。
-
「悲しき青春の思い出」越野民男
92歳になっても、青春時代を捕虜として過ごした記憶は、今も頭を離れることはない…。 シベリア抑留体験記。
-
「道ひとすじ ~あやまちは、教財~」従二喜一
聴き取りによる原稿作成で、90年の歴史をしっかりとまとめた。 教師としてのエピソード、叙勲の思い出などが語られている。