- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「捕虜専用病院悲話」越野民男
自分史・体験記
「捕虜専用病院悲話」越野民男
![](https://eiko-shobou.com/wck75040/wp-content/uploads/2013/12/book1-08-575x380.jpg)
医師であった筆者が、シベリアの捕虜専用病院に抑留されていた時の実話を物語ふうにまとめたもの。
捕虜生活の中での人間模様がうかがえる。
発行:2013年12月20日
非売品
関連作品
-
「いろぬき屋 ─川の畔の少年時代─」太田 收
私の少年時代は、犀川の畔がすべての世界と言っても過言ではない─ 犀川の畔で過ごした少年時代の戦後の世相と思い出。
-
「一本の大桐」的場定雄
ある実業家の、恵まれない生い立ちから、事業の始まり、発展、そして斜陽。 家族史としても貴重な1冊。
-
「悲しき青春の思い出」越野民男
92歳になっても、青春時代を捕虜として過ごした記憶は、今も頭を離れることはない…。 シベリア抑留体験記。