「書棚から(私の印・第九集)中谷直彦作品集」中谷直彦

書棚を整理していたら出てきた古い原稿束。それは、なつかしい学生時代のレポート類であった。
他に、郵便局員として勤めていた時の朝礼スピーチの録音記なども収録。

発行:2011年11月30日
非売品

 

関連作品

  1. 「85歳になって教えられること」梶 義伸

    日頃感じている、長寿社会に向かっての願い、生活態度、心がまえ等。 85歳の筆者の思いがつづられている。

  2. 「戦中戦後の思い出集 ─隊員の手記─」松本弥助

    山砲兵第五十一聯隊第九中隊の隊員の手記。 子孫に再び戦争を体験させたくないという思いでつづった、貴重な体験記。

  3. 「ガムシャラ四国巡礼記」沼田幸次

    東日本大震災を受け、お遍路の満足行に参加した著者。 被災された方々の鎮魂と家族の健康を願っての遍路の旅の記録。

ページ上部へ戻る