- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ
句集・歌集・詩集
「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ

3才の孫娘の感覚に驚いた作者。孫娘と同じ目線で、いつも見ている風景を俳句にしようと思い立った。
さらに20年続けてきた英語で対訳となる英語詩も創作。英語の音節ひとつを一とし、五七五でまとめている。
表紙と挿絵は本人の手による水彩画で、全体を通して温かい雰囲気が伝わってくる。
発行:2010年12月30日
定価:500円
関連作品
-
「歌集 冬の海」樽見清松
シベリア抑留や長男の遭難などの悲痛な体験。 その中にあっても「歌心」を忘れることなく詠み続けた歌をまとめた。
-
「歌集 風の鳴る音」大坪邦子
著者独自の視点をもって、自然や心象風景を描いた短歌の世界が広がる。 女性的でありながら、凛とした響きを持つ作品の数々。
-
「山川草木 (私の印・第十二集)中谷直彦歌集」中谷直彦
妻の介護をしながら作歌に励む著者の、8作目の歌集。 日々の生活、思い出、季節の移り変わりなどを詠んでいる。