「句集 青山河」神保弥生

17歳で俳句を始め、傘寿を迎えた著者。俳句があったからこそ生き甲斐を持って元気に過ごせたと振り返る。
本作は、睦月抄から師走抄まで12ヶ月、各17句ずつを収め、季節感あふれる構成となっている。
同じく俳句をたしなむ娘の句も収録。

発行:2012年8月11日
非売品

 

関連作品

  1. 「Little Happiness」織田兼太朗

    放っておくと忘れてしまいそうな、小さな幸せ… 著者が、自身のフェイスブックのページでつづってきたポエムをまとめた詩集。

  2. 「歌集 冬の海」樽見清松

    シベリア抑留や長男の遭難などの悲痛な体験。 その中にあっても「歌心」を忘れることなく詠み続けた歌をまとめた。

  3. 「詩集 風の理由」片口直紀

    時間というものを感覚するときわたしは風と風という言葉で、あるいは言葉と言葉という抽象で感触していたのかもしれない…

ページ上部へ戻る