- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「歌集 冬青」南出美由紀
句集・歌集・詩集
「歌集 冬青」南出美由紀
長年短歌を詠んできた著者の、第5歌集。
日常の中のささやかな思いを拾い集めたという歌集で、季節の移ろいや日々の出来事を優しくつづっている。
発行:2019年6月10日
定価:2,500円
関連作品
-
「実生」松本一男
田畠を耕している日常には、何時もその時々の実生との感動の出会いがある。 こうした思いを詠んだ歌集。
-
「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ
3才の孫娘の感覚に驚いた作者。孫娘と同じ目線で、いつも見ている風景を俳句にした。 対訳となる英語詩も創作した。
-
「歌集 冬の竹群」荒家信一
旧国鉄の鉄道マンで新歌人社の荒家信一氏の遺歌集。 繊細な中にも鉄道マンらしい力強さと独特の視点が伺える作品。













