表紙

  1. 句集を自費出版された富山県の70代女性からのお手紙

    とても美しい仕上がり(句集/70代女性・富山県)

    この度拙句集の上梓に関しましてはひとかたならぬご高配にあずかり厚く御礼申し上げます。表紙カバーのデザイン美しいものをいろいろご考案いただき有難うございました。産土のイメージプラス夢や光を感じました。とても美しい仕上りになって嬉しく思っております。

    続きを読む
  2. 随筆を自費出版された石川県の60代男性

    自分の説を世に問うための本(随筆/60代男性・石川県)

    道楽で書き始めたものですが、「石動山を道標にして邪馬台国へ」という自分の説を世に問うため、まずは本という形にしたいと思いました。表紙のデザインは、狙い通りのものができてきました。石動山から始まるというのがうまい具合に表現されていて、おもしろいものになったと思います。

    続きを読む
  3. 詩集を自費出版された石川県の50代女性

    自分にとっても、いい勉強(詩集/50代女性・石川県)

    編集の方が自費出版アドバイザーの資格を持っておられると聞いて、安心できました。文章のくせを指摘してもらうなど、自分にとっても、いい勉強になりました。校正をするのはとても楽しかったです。また、表紙がとても気に入っています。まわりの人も素敵だとほめてくれました。

    続きを読む
  4. 紀行文を自費出版された石川県の60代男性

    一緒に作っていく感じがよかった(紀行文/60代男性・石川県)

    生みの苦しみから育ての苦しみを味わった、今でも味わっている、というのが率直な感想です。幸い、素晴らしい編集者に出会って、叱咤激励、粘り強い打ち合わせで、数ヶ月かかり、ようやく出版にこぎつけたというわけです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る