- Home
- 本のジャンル・作品紹介
- 「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ
句集・歌集・詩集
「日常 俳句にこめて 四季の詩」村濱すすみ

3才の孫娘の感覚に驚いた作者。孫娘と同じ目線で、いつも見ている風景を俳句にしようと思い立った。
さらに20年続けてきた英語で対訳となる英語詩も創作。英語の音節ひとつを一とし、五七五でまとめている。
表紙と挿絵は本人の手による水彩画で、全体を通して温かい雰囲気が伝わってくる。
発行:2010年12月30日
定価:500円
関連作品
-
「句集 青山河」神保弥生
17歳で俳句を始め、傘寿を迎えた著者。 俳句があったからこそ生き甲斐を持って元気に過ごせたと振り返る。
-
「句集 虹二重」徳村二郎
長年俳句を詠んできた著者の、4作目の句集。 前書きや説明を多くして、句の奥行きを深めている。
-
「歌集 冬の海」樽見清松
シベリア抑留や長男の遭難などの悲痛な体験。 その中にあっても「歌心」を忘れることなく詠み続けた歌をまとめた。