- Home
- お客様の声
お客様の声
-
自分の生涯を形に残せたことは、本当に嬉しく思います(贈る自分史/70代男性・石川県)
【ご本人様コメント】喜寿の記念に子供たちが、自分史の刊行のプレゼントをしてくれました。インタビューのために全員が久しぶりに集い、楽しい時を過ごしました。
続きを読む -
長年の夢をかなえることが出来ました(小説/60代男性・石川県)
Q1.本を出そうと思ったきっかけは何でしたか?若い時は友人も少なく、一人遊びが好きだった私は、その一人遊びの一つとして、20歳頃から頭の中で妄想していたドラマを文字に起こす方法で、何作か短編を創作しておりました。そして、漠然といつかは本が出せればいいなという夢を持っていました。
続きを読む -
発刊できたことで成就感を味わった(随筆/80代男性・石川県)
昨年以来コロナ禍で外出行動自粛、また妻の長期入院で面会不可が続いた。趣味の仲間とも疎遠となりシングルライフが続いた時、家の中で何かしなければと考えたとき、妻が長年にわたり手がけていた同人誌があり、本人の文章を抜粋してまとめることを思い立ったのがきっかけ。
続きを読む -
頭の中の世界が文章となって具現化される喜び(小説/70代男性・石川県)
残りの人生の中で書きたいこと、知ってもらいたいことなどの思いの一端を文章化しました。大好きな海の世界を書くことは喜びでもありました。本作りの楽しさは、頭の中の世界がどんどん文章となって具現化されること。キャストが多くネーミングに苦労したが、楽しかった。読者がその意図に気付いてくれれば嬉しい。
続きを読む -
素敵なご縁が繋がり、心からの1冊を出版することができました(詩集/70代男性・石川県)
今年の夏に病気療養のために川崎市の住居を残したまま石川県の実家に戻ってきました。その療養中に書き綴った詩を何とか形にしたいと思っていながらも、中々その気力が出ませんでした。
続きを読む -
出版文化の良さを再認識できました(詩集/50代男性・石川県)
長年書き続けてきた、ポエムを形にしたいという気持ちがずっとありました。今回新型コロナウイルスの緊急経済対策として、1人当たり10万円の特別定額給付金が支給されたことがきっかけで、「よし!この機会に作ってみよう!」という気持ちになりました。
続きを読む -
長年の夢が叶いました(小説/70代男性・石川県)
私はこの度、十数年来書き続けてきた「江戸っ子加賀鳶」という作品を、お陰さまで上梓することが出来、長年の夢が叶いました。江戸の若者が前田家の本郷上屋敷の火消として召し抱えられ、幕府定火消と競い合いながらも、一人前の加賀鳶として成長し、江戸の町を火災から守ってゆく、という小説です。
続きを読む -
寄り添ってくれるような対応(自分史/70代男性・石川県)
小説を書きたい、本を出したいという気持ちだけはありました。だが何をどうしたらよいのか分からない。そんな時、出村社長から、本を出版する際のノウハウはもちろん注意点や心得まで指導いただきました。特によかった点は次のとおり。
続きを読む -
心を込めて作って下さった(絵本/50代男性・長野県)
絵本出版の折には大変お世話になり有難う御座いました。ぼちぼちではありますが、購入して下さる方々と出会い、この本を出版した意義が見えてきたように感じます。また、数人の方からご感想も頂きましたので、お知らせいたします。
続きを読む